扁平足の影響と足のアーチ改善!~機能性健康靴BENESUベネシュ&インソールで矯正しよう!~ 健康靴アルポ

こんにちは!
スタッフの嶋宮です

最近は天気や温度差が激しくてぐったりしてしまいますね

体調にはお気をつけください

今日は扁平足についてお話したいと思います!
日常生活の中で「長く歩いたり立っていると疲れやすい」「むくみやすい」「足が痛くなる」ということはありませんか?
もしかすると扁平足が原因の可能性があります

扁平足というのは、足裏が平たく土踏まずがほとんどない状態です

主な原因は
・先天的な原因(遺伝的なもの)
・後天的な原因
   L運動不足による足裏筋肉の低下
   L足に合わない靴を履き続けている→歩くときに足の筋肉をうまく使うことができたいため、筋肉のバランスが悪くなっている

…などがあります

足には横内側外側のアーチがあり、内側のアーチが崩れると扁平足などのトラブルを抱えやすくなります

この機会に自分の足や靴を見直してみましょう!
足に土踏まずはしっかりありますか?
履き物は土踏まずをサポートしてくれる靴、または中敷きでしょうか?
扁平足が悪化すると外反母趾や足底筋膜炎、アキレス腱炎など痛みを伴うことがあるので靴選びはとても大事なんですよ~

アルポで扱っているベネシュという靴は、土踏まずをしっかりとサポートできるよう作られています
扁平足の方にもオススメです!

また、靴だけでなくインソールもとり扱っておりますので履いている靴の中敷きを取り替えることも可能です

用途や身体の状態をお聞きしながら、合ったインソールをご案内します

お気軽にご相談くださいませ😊