靴のただしい履き方1

よくお客様に
「靴を変えさえすれば足のトラブルなどが改善されるの?」
という質問を受けますが、

1、靴の選び方(靴自体)
2、靴の履き方
3、歩き方

三拍子が揃ってはじめて改善することができます。
(この時点で面倒臭い!って思ってしまわないように笑)

いくら良い靴をもっていても宝の持ち腐れになってしまいますし、
履き方を間違えると靴も悪くなってしまいますし、
結果歩き方も崩れてしまいますもんね。

ぜひ皆さんに見直していただきたいの
2、靴の履き方 です。

この点はお金もかからないので、やり方次第で改善できるところですから。

まず、ご自身の靴を履く際どのようにしているか思い浮かべてください。

1、靴べらを使わず、スムーズに足が入り、あとはつま先をとんとんとしている
2、靴べらを使って、靴を履きつま先とんとんする
3、一旦スリッパのように踵をつぶして履く
   などなど・・・・

どれに近いでしょうか?   
実際いらっしゃるお客さんも99%はこの3つのどれかに属してます。

実は・・・・

             次回に続く