体温と免疫

仙台は雨が降ったり、風が強くなったり、そして寒さも復活!雪が降ったり・・・
天候的には散々な日々が続いてますね。雨雪
うちスタッフの一人も風邪でダウン・・・ここ何日か休んでいます。

体温は1度下がるとどのくらい免疫力が低下すると思いますか?

実は30%とも低下すると言われています!

このような寒い日が続くと体の末端が冷えやすくなりますよね?
そう、つまり「足」から冷えてきます。
オフィスでお仕事している方や、ヒールの高い靴で歩き回って仕事をしている方など、
「冷えてつらい・・・」「もともと冷え性で・・・」などお悩みはありませんか。
頭寒足熱という言葉がありますが、足元はしっかり温めて体温を上げ、免疫力を高めることで風邪を吹き飛ばしましょう!

解決方法で手っ取り早く、お金がかからないのは、
「足湯」です。

寝る前の15-20分くらいの足湯を、
騙されたと思って続けてみてください!(騙してないですよ笑)
ぐっすり眠れますし、血流もよくなりますので、足のむくみの改善にもつながります。
忙しい方はドライヤーで温めるというのも効果的ですよ。